思ったこと

運営日記

サイトを画像形式WebPに対応した

どうもー.メインブログ(ぼんや理系な寝言)の新記事執筆をサボっているsitaです.早速ですがあなたは普段,画像の拡張子(.jpgや.pngなど)にこだわりを持っていますか?「そもそも拡張子ってな~に?」って人も居るかも知れ...
運営日記

ブログの更新ペースが落ちた話

何故だろうか.最近ブログも運営日記も全然更新ができていない.今年初めにブログの執筆能力は確実に向上していた感触があった.しかもWordpressでの作業も完全に習慣化している.なのにブログの更新ペースが落ちた.確か...
運営日記

ブログ運営日記を辞めようか悩んだけど,続けることにした話

どうもー.月に2時間くらいの間だけ意識爆上げタイムがやってくるsitaです. 実は最近このブログ運営日記を続けるかどうか悩んでいたのですが,今日「続ける」という決断に至りました. 今回は運営日記を続けると決めた過程について書こうと思います....
運営日記

アフィリエイトで初めて成果発生

どうもー.今のところアフィリエイトで稼げる気が全くしていないsitaです.今日は初めてアフィリエイトで成果が発生したので,記念として運営日記を書いておこうと思います. 発生した成果の種類 成果が発生したのは楽天物販でした.楽天物販は...
移行用

ブログのリライトは大事.過去記事が結構な黒歴史だった話

どうもー.疲れるとリライト作業に逃げるせいでなかなか新規記事が作れないsitaです.今回は過去に書いた賃貸物件のネット環境の情報がいい加減過ぎるという記事のリライト作業を行った際に,色々と酷い有様になっていたのでリライトは大事だという話...
運営日記

喫茶店でブログのリライト作業が捗った話

どうもー.ぼんや理系な寝言運営者のsitaです.今日は喫茶店でドヤ顔でノートPC(残念ながらMacではなくてDellのxps13)を開いてホームページ更新作業を行ったので,そのことについてテキトーに感想でも書こうかなと思います.引っ越しをす...
運営日記

毎日サチコンやadsense管理画面をみる癖を直そうと思った

どうもー。ぼんや理系な寝言運営者のsitaです。今日は頻繁にサチコン(Google Search Console)とAnalytics(Google Analytics)を見てしまう無駄な行動を直そうと思った話をします。 無駄に1日5回...
運営日記

ネタ切れは何もチャレンジしていない証拠

どうもー.ぼんや理系な寝言運営者のsitaです.ブログ運営を始めた当初は書きたいネタがどんどん沸いてきたのに,最近はネタ帳が全然増えてこないなぁと思った話について書きます.(この記事は元々noteに上げていた記事を移行したものです.なるべく...
運営日記

urbanista LISBONレビュー記事の作成日記

どうもー.ぼんや理系な寝言運営者のsitaです.今回は先日公開したurbanista LISBONレビューを書く過程で思ったことを書き残そうと思います.(この記事はもともとnoteに書いた日記をブログに移行した.この記事と...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました